アクセスカウンター

アクセスカウンター

2024年4月9日火曜日

24年度首都圏孔球親睦会開幕戦(栃木ノースヒルズ大会)

 24年度の首都圏孔球親睦会が3月23日(土)栃木ノースヒルズで開催の運びとなった。


当会も会員各位さまのおかげで第51回を数えるまでになりました。コロナに罹患以來あちこちとガタが来ている山爺、あとどれくらい頑張れるものか先行き不安だが刀折れ矢玉尽きようとも歩けるうちは頑張ろうと思っている。この場をお借りして会員諸兄のアシスト、よろしくお願いする次第である。

今回は6名の方々がエントリーしてくれた。お天気は低気圧と寒気団が重なって今にも何か降りそうなどんよりとした空模様で誠に寒い。そんな状況だが山爺は電気ベストを着用しているので寒さは感じない。


スタートは8時42分のINから、先発は東京地区のKAさん、埼玉中央区のIさん、埼玉東北区のHAさんのチーム。

HAさん体重の移動がスムーズです、調子が良さそうですなあ。KAさんもしっかり顔が残っています。皆さんそれなりに無難なスタートを切りました。

さて次は山爺のグループ。さいたま区のYAさん、埼玉中央区のNUさん、そして山爺である。YAさん、NUさんともすばらしい打球がすっ飛んでゆきました。

さて山爺は・・3ヶ月のブランク+耳の不調からくるめまいにより絶不調の割にはセンター前ヒット・・今日一日何とか頑張れるかなあ。2打目の3Wもヒット、上がってみたら3オン2パットのボギーと幸先の良いスタートです。

続くロングホールではトリプルを叩いたものの次のショートでは寄せワンを拾ってPar、13hでは6オンながらロングパットが一発で入りトリプルで収まり竿一(1ピンパット)賞品ゲット

めまいは収まらないがなんか調子は良さそうだゾ。 (^^♪

ボールをセットする時に頭が低くなる(頭の血圧が上がる)→起き上がる(血圧が下がる)→クラっとめまいが起きる。一度スイング中にめまいが起きてクラブがボールをかすめて真左にチョロ、同伴者に懇願し今のはなかったこととお情け頂戴・・情けない。

立ったままボールがセットできる道具はないものか・・全国には山爺のような症状や腰を曲げてセットする動作に苦しんでいる人がたくさんいるはずで発明したら売れるかなあ。

10時過ぎにはついに空から白いものが降ってきました、それも半端な量ではありません。たまらんのう。

そんな体調・天候ではありましたが上がってみれば52で回れ3ヶ月ぶりの割には好成績山爺が首位で1打差で3人が続く団子レース状態。午後も頑張んべえ・・

午後も7hまではなんとか頑張っておりましたが8hでトリプル・9hでダボと失速、同伴のYAさんは最終9hのロングでPar、なんか嫌な予感が、今ので負けたかなあ・・・。

それにしても今日のYAさんのドライバーは素晴らしかった。旗超えショット何回やったのかなあ・・YAさん最近体型がちょいと太目に・・所帯を持って食生活が安定(過剰)した結果筋肉が付いたのではなかろうか・・本人気づいているのか、いないのか・・。

嫌な予感は当たりました。集計してみると山爺とYAさんはネット(ハンデ含む)で同スコアーじゃありませんか。この場合ハンディの少ない方(我が会では多い方)が上位の決まりがあります。山爺は無念の2位に終わりました。あの時、ああしていれば、こうしていればの悔恨しきりの山爺でありました・・・ (´Д⊂ヽウェェェン


【川柳】

・ティーアップ かがまず 出来れば 大儲け

・打ち出した 球は何処ぞ 雪が舞う

・昔、酔い 今はめまいで ティーショット

***************************************
①ここに掲載されたルポや川柳の著作権は作者(日暮道長)にあります。
②作者以外の方による無断転載は禁止で、行った場合、著作権法の違反となります。

読後の感想をコメントまたはメールしていただけると幸いです。