アクセスカウンター

アクセスカウンター

2024年1月27日土曜日

23年度首都圏孔球親睦会最終戦(佐野ゴルフクラブ・駒コース)

 

新年もとうに過ぎてしまいましたが皆様、明けましおめでとうございます。(去年もこんな書き出しだったなあ・・進歩がないというより退化しているゾ、反省・反省。)

暮れも押し迫った12月23日(土)我が首都圏孔球親睦会コンペが開催されました。会場は佐野ゴルフクラブ駒コース、一級の寒気団が居座る中の悪コンデションの中での競技となった。これ全て幹事長の不徳の致すところと日々反省を致しておりますればご容赦のほど・・どこかで聞いたセリフ・・寅さんだ。

寒さ何するものぞ、7名の方々が参加、腕を競いました。




先発組(8:35)は埼玉東北地区HAさん、埼玉中央区TAさん、埼玉中央東部地区SUさんです。

TAさん、教科書通りの体重移動、見事なスイングです。
俺だって(山爺)若い頃は・・ (´⌒`。)

この男がいくらハンディ重だとは言え、前回大会最下位だとはにわかに信じられません。

後発組(8:42)は埼玉南区Iさん、東京地区のKAさん、さいたま区YAさん、そして山爺である。

最近耳の調子が悪い山爺は(低音域難聴)前半戦は57の体たらくでしたが後半戦で奮起、ショートでチップインバーディを取ったりして奮戦、50で回りました。

成績は下表のとおりですが前回最下位でハンディを軽くしたTAさんがまんまと優勝をかっさらっていきました。前回の戦績はまさか意図的な作戦??

老骨にムチを入れ奮戦の山爺はなんとか3位にくい込むことができました。

次回大会は3月23日(土)栃木ノースヒルズ(太郎門)の予定です。会員の皆様、万障繰り合わせの上、ご参加下さいませ。

***************************************
①ここに掲載されたルポや川柳の著作権は作者(日暮道長)にあります。
②作者以外の方による無断転載は禁止で、行った場合、著作権法の違反となります。

読後の感想をコメントまたはメールしていただけると幸いです。